リザービア基本設定_スタッフ 設定とスタッフ毎の対応メニュー設定
皆さん、こんにちは。
写真やブログ・SNSなどのソーシャルメディアを活用して「価値を伝えて選ばれる仕組みを創る方法」を組み立てて集客と売上アップのアートディレクションをしている眞田時成です。
僕を経由してリザービアの予約システムを使って下さっている方を徹底的に応援します!
ますは基本編!
リザービア最初の設定
今回は実際にサロンでのリザービアのweb予約システムを設定する際の
「スタッフ」の設定の部分を説明します。
まずは管理画面
①画面一番上の スタッフ
②次に新しいスタッフを追加
と進みスタッフを追加します。
スタッフ追加の画面
ライン数の意味は webから予約できるレーン数(時間帯をずらしながら2人かけもちできる場合は2レーンになります。アシスタントさんがいて3人かけもち可能なら3レーンです。
予備のライン数 予備レーンはwebには反映されません。電話などで割り込み受付をする場合に使う万が一のレーンです。通常は1レーンに設定します。
スタッフさん毎で対応出来るメニューを設定できます。
例えば、ネイリストさんやアイコーディネーターさんと美容師さんが一緒にいる場合はアイコーディネーターさんは、カットやパーマはメニュー対応しないという設定です。
web予約の際に、設定したスタッフさんのメニュー選択の画面に表示されなくなります。
まずはメニュー画面でメニュー名をクリック
表示される個別メニュー詳細の一番下の部分に対応可能スタッフが表示されていますので
そのメニューに対応しないスタッフさんは削除して下さい。
標準設定では全スタッフさんが対応になっています。
それでは、ちょっぴり時間がかかりますが最初の設定は一回だけですので
しっかり考えて進めてくださいね^^
大切なのは 値引きで来て戴くのではなく
あなたやあなたのサロンの価値を伝えて選ばれる仕組みを創ることです。
あなたの一番素敵なコト 得意なコトに喜んでくださるお客様を集めて下さいね^^
応援しま〜す☆
有り難うございます☆
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね☆
もうお入りですか?↓
リザービアのweb予約システムをご利用の方(眞田経由でご契約ご利用の方以外もOK)のサポートグループにお入り下さいね^^
https://www.facebook.com/Social.Media.Marketing.Support
関連リンク
美容室のソーシャルメディア活用ヒント集
http://atelier-scene.com/blog/reservia_manual/
美容室のソーシャルメディア活用をちゃんと組み立てる
美容室の為のソーシャルメディア活用セミナー
体験型SNSマーケティング☆美容室のweb活用と集客方法
http://www.atelier-scene.com/hb/cn15/pg1150.html
眞田時成プロデュース美容室専用定額制ホームページ
☆大切な部分は自分でも更新が出来る!検索に強いブログシステム組み込み済み☆
この機会にブログもホームページも乗り換えましょう☆
定額制ホームページ詳細はこちらの記事を御覧ください。
http://ameblo.jp/pawasupo/entry-11545532055.html
日本で一番売れてるヘアカタ撮影照明セット
http://www.toki37.com/hair-shooting/
ブログの活用だけでなく、アナログ販促にWEB予約システムやスマートフォンアプリなどを複合してクロスさせていく事が予約や集客・リピーターを増やすポイントです〜^^
美容室のweb予約システムは
スマホアプリと連動のリザービアがお勧めです。
スマートフォンアプリ機能・スタンプカード機能・クーポン機能付きweb予約システム
こちらからお申込みの方は僕 眞田時成がサポートさせて頂きます。
http://www.toki37.com/salon-reservation/
ご相談はFacebookメッセージで^^
https://www.facebook.com/TokinariSanada
この記事を書いたのは僕^^

-
集客の為に必要なサロンのソーシャルメディア活用、SNS、ブログやホームページ、写真などのキービジュアルなどを組み合わせたマーケティングアートディレクションとソーシャルメディア活用コンサルティング及び美容健康療法士の育成が僕の仕事です。
詳しいプロフィールはこちら
最新の記事
体験型SNSマーケティング・ソーシャルメディアに個性の発信で集客と売上アップ2019.07.31ガチで実例から考える個性を生かしたサロン活性化ミーティング in IZUMO出雲 _ 成長の鍵
体験型SNSマーケティング・ソーシャルメディアに個性の発信で集客と売上アップ2018.08.12ガチで実例から考えるスタッフ活性化ミーティング in Okinawa _ スタッフ育成と売上アップ!
ヘアスタイル撮影セミナー / ヘアカタログ撮影方法2018.05.21大阪でデザインの組み立て方・魅せる作品創りと撮影のコツを掴むフォトデザインセミナー
ヘアスタイル撮影ライティング・照明テクニック2017.09.05『ビューティーボックスライト』の使い方/ ヘアスタイル撮影の照明・ライティング
関連記事
-
-
オープン初日から予約がいっぱいの美容室ラフルールさん。一般的にweb予約が増えない理由はソーシャルメディアやweb予約 それらは全部システムだから。。
今日もいいお天気で快適な朝の広島です。障子を通して入ってくる柔らかな朝の光って優しくて本当に癒される
-
-
リザービア基本操作_アプリ会員のお客様に手動でスタンプを送る方法
皆さん、こんにちは。 写真やブログ・SNSなどのソーシャルメディアを活用して「価値を伝えて選ばれる
-
-
リザービアのアプリダウンロード促進のコツ_集客とリピートに強い美容室のweb予約システムリザービアの運営
皆さんこんにちは。 マーケティングアートディレクター&美容専門のプロカメラマン眞田時成です。
-
-
大阪・三国の美容室パシパラ マカロンさんでweb予約システムのサポートと小顔ヘッドスパ
皆さんこんにちは! ファッションとビューティーのプロカメラマン・マーケティングアートディレクターの
-
-
リザービア基本設定_電話や口頭での予約は手動で入力できます!
皆さん、こんにちは。 写真やブログ・SNSなどのソーシャルメディアを活用して「価値を伝えて選ばれる
-
-
リザービア基本設定_予約がいっぱいでもお電話頂ければ予約が取れる場合もございます。と表示させる設定
皆さん、こんにちは。 写真やブログ・SNSなどのソーシャルメディアを活用して「価値を伝えて選ばれる
-
-
美容室のソーシャルメディア活用とweb予約を増やすコツ ☆検索上にする方法とアメブロのサイドバー設定
さて2014年も11月12月と繁忙期を迎えるにあたり何かと忙しくなって来ましたね^^ そして11月に
-
-
☆基本設定が終わったらやるべきこと①スマートフォンアプリのダウンロード_集客とリピートに強い美容室のweb予約システムリザービアの運営
皆さんこんにちは。 マーケティングアートディレクター&美容専門のプロカメラマン眞田時成です。
-
-
ホットペッパーを使いこなしてホットペッパーを脱却する準備^^ サロンオリジナルwebクーポンの活用方法
ホットペッパーを使いこなすことが出来れるようになれば、あとは自分のサロンのコンテンツに移行してリピー
-
-
スマホweb予約アプリのダウンロード促進☆ダウンロード特典クーポンを準備しようweb予約システム リザービア活用方法
web予約アプリのダウンロードを促進しましょう♬ やっぱり便利と好評のスマートフォンから予約ができ